2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

先延ばしの誘惑に負けてしまう人へ

ついつい課題を先延ばしにしてしまうことってありますよね。たとえば、小・中学生なら夏休みの宿題だったり、高校生なら受験勉強だったり、大学生ならレポートだってり色々あるかなと思います。 今回は、やらなきゃいけないと分かってるのについつい課題を先…

テストで急に頭が真っ白になっちゃう現象

テスト本番になると緊急によるプレッシャーで急に頭の中が真っ白になって、覚えたことが何も出てこないなんて経験はないでしょうか? 実はこの現象はちゃんと科学的に解明されています。 プレッシャーを感じるとワーキングメモリが働かなくなる ワーキングメ…

テスト効果で最大2倍の成果を手に入れる

復習ってどうやってやっていますか? 教科書やノートを読む、問題集を解く、いろいろあると思いますが、テスト本番になって「あれ?これなんだっけ?」「この前復習したはずなのに思い出せない!」なんて経験はないでしょうか? なぜ、復習をしたのにテスト…

フラッシュカードはやっぱり凄かった!

フラッシュカードとは、いわゆる暗記カードのとこで、英単語や歴史の事柄、数学の公式などを覚えるときにカードをペラペラめくりながら暗記していく勉強の仕方です。 実はこのフラッシュカードを使った勉強はやり方によって、効果がまったく違う出方をします…

わからない問題は集中学習をしましょう!!

以前、復習には「分散学習」を使い、記憶の定着率の低い「集中学習」はやめましょうという話をしました。 では、集中学習がまったく必要ないかというとそれは全然違います!! 集中学習をした方が良いときもあります。 それは、まだ自分が内容を理解してない…

過去問題集は20%だけ解けば十分!!

大学受験にしても資格の試験にしても過去問題集を買って、1冊丸々全て解かないといけないなんて思うかもしれません。実はパレートの法則というものに従うと、過去問題集を全てやりきる必要はなく、1冊のうちのたった20%だけで十分であるというのが今回の話…

勉強するときは視界から赤いものを消そう!!

アメリカのロチェスター大学のエリオット教授は「赤い服を着てる」人は異性からモテるということを発見したそうです。これを「ロマンチック・レッド効果」といいます。 そんな絶大なメリットもたらしてくれる「赤色」ですが、勉強に関してはそうでもないよう…

記憶を長期的に保つ「分散学習」のススメ

前回、長期的に見たら「勉強のしすぎ」=「集中学習」は有効でないようと言う話をしました。 では、長期的に記憶しておく方法として、「集中学習」に対する「分散学習」という学習スタイルがあります。 「分散学習」が復習の基本 分散学習というのは、 学習…

たくさん勉強しているのにテストでうまくいかないわけ

テストで良い成績を取りたくて、勉強を一生懸命頑張ってるのに、なかなか得点に結びつかないっていう人も結構いるのではないかと思います。そんな中、勉強以外で忙しいそうな人ほどテストでは上位の成績を取ったりします。私も学生の時は前者の人間だったの…